お知らせ ボルダリング体験会&ビギナーワークショップ
2020年1月9日Rainbow Jr.通信 23 中高生のレッスンについて
2020年1月14日2020年のスタートは暖かい冬となっています。
ジムにとっては、日中はストーブをつけなくても暖かくていいですが、
スキー場や、雪祭りができないことを思うと雪が恋しいです。
2020年、ザッキのスタートはやはり娘からです。
冬休みが終わって益々元気な娘。
朝からご機嫌に大音量で陽気に歌っています。
「元気でいいね~」と声をかけると、
「ケンコウを食べたから!」と答えます。
「けんこう・・・!?」
よく聞いてみると、昨日、保育園で繭玉を食べたとのこと。
繭玉とは、長野県(だけなのかな?)の予祝行事で、丸めた団子(繭玉)を柳の枝に刺し、
作物の豊作を祈念したり、養蚕の盛んな時代には蚕繭の豊作を祈るのに繭玉を飾ったりする風習があったそうです。
私は長野県出身ではないので、長野県に来てから初めて繭玉を見ました。
お正月が終わると、「どんど焼き」のやぐらを作って、
お正月のお飾りやダルマ(これも長野県だけ?)を河原で燃やしているのをよく見ます。
この「どんど焼き」の際に、繭玉の団子を火であぶって食べたりするそうで、
その火で焼いた団子を食べれば一年、健康でいられるそうです。
長野県の子供達にとってはおなじみの行事です。
そして、娘も保育園でも繭玉作りをしてお味見をしたようです。
先生が繭玉のお話をしてくれたようで、
「あ~、健康を食べたのね!」と納得。
そりぁ~元気だわ!
繭玉は、娘の大好きな甘い味だしね~(笑)
「健康」、母も食べたい!!
お正月はもちろん、ご馳走をたっぷりいただきました。
私もダンナも関西出身で、久しぶりに実家に行けば、ご馳走でもてなしてくれます。
楽しいお正月から戻った初登りは「おっ、重い⤵⤵⤵」
昨年末からちょっとずつ登るように時間のやりくりして、
体が動いてきたかな~(ちょっと重いけど)と思いましたが、
2020年スタートは「めちゃ重い!」。
まっ、ここからスタートすれば、後、軽くなるよ~と思っています。
軽くなるためには、運動さ!ってことで、
一日の中で少しでも運動できる時間を確保することが、今年のひとつの目標です。
これは、単純に運動している時間を見れば一目瞭然でわかりやすい!
そして、運動がいい!と確信したのは、年末の帰省時の出来事でした。
帰省の際、幼馴染がやっている整体に行きました。
知人は、仕事しながら勉強して、現在は整体を生業としていますが、
バリバリ会社で働いていたイメージが大きいだけに、
整体をやっている彼女が、とっても不思議な感じがしましたが、
ものすごいプロフェッショナル(な感じ)でとっても気持ちいい!
胃のあたりがふっと軽くなり、下半身がスーとしてきます。
体に血が流れてる~!と思って、いたく感動。
彼女曰く、私は運動してストレスを発散するタイプとのこと。
体の特性によって何をすればストレスが軽減するか違うそうなのです。
人によっては、食べることだったり、音楽を聴いたりいろいろあるそうです。
「運動」!!
確かに私は動いて発散したいタイプです。
だから山登りも好きなんでしょうし、
歩いているだけ、気持ちが上がってきます。
一日中デスクワークだと非常に疲れますが、
ジムで少し登れるだけでも、気分がすっきりします。
自分に運動が必要なことは、なんとなく感じていました。
しかし、仕事や育児が手いっぱいで、削れるのは自分の時間と思って、
自分がスッキリすることをやらないで過ごしてしまっていました。
そうすることで、どんどん体だけじゃなく、心も重くなってたんだな~という感じです。
でも、自分がスッキリすることをする!を日常生活に落とし込んでいくことが大切なんだなと思いました。
登ろうと思えば、いつでも登れる環境にあるのに、
登らないでパソコン、カタカタばっかりやっていたのは自分なんですが・・・
ホントは体動かすの好きだったんだけど・・・最近、運動してないな・・・
ウダウダしていてスッキリしない・・・
考え事ばっかりグルグルして沈む~っと思ったら、
ジムで登りましょう!!!☜もちろん宣伝(ドヤ!)
どこかの時間で、自分の好きなことをする。
これが大人の「ケンコウ」かなと思います。
繭玉食べなくても「ケンコウ」見つけられるといいですね。
うん!?
娘、めちゃ大音量で歌っている!
これって、ストレス発散してる!!??(驚)
今年も皆様が健康な1年を過ごせるようジムでお待ちしています。
Written by 吉谷 加奈子