GMK Diary 1
2017年8月19日
スカイウォール オープン
2017年8月30日
GMK Diary 1
2017年8月19日
スカイウォール オープン
2017年8月30日
全て表示

GMK Diary 2

昨日は山好きの女子達が体験講習に来てくれて、なんだか楽しそう。

(山は天気が悪いので行くのをやめたとのことでした。)

「山に行きます!」とか、「山に行ってきました。」とか聞くと、あーいいな~と思います。

ジムなんてインドアな商売やってますが、GMK、実は山好きなんです…

 

ホームページのトップにでてくる写真は、オーナーとGMKが山などで撮影した写真です。

今まで自分達が行った所の写真で、ジムの写真以外は「空」が綺麗なものを選びました。

 

岩でロープをつけてクライミングしているのはよっしーさんです。

小川山の5峰にある“プラズマ火球”(13c)というルートです。

これはよっしーさんがまだ登っていなくて、ずっと宿題になったままです。

子供が産まれてから、ロープクライミングはなかなか行けずに(子供を見ながらビレイできないため)、

最近は外岩に行けるとしてもボルダーばかりですが、私達はロープクライミングも好きです。

って、GMKはロープのほうが好きだったりします…だってボルダー怖いんです…

 

赤い空の写真は、アラスカのルース氷河(デナリの南東)にある“Peak11300”というルート名のSouthwest Ridgeの頂上直下の朝日です。

一晩ビバークの後、これから下山という時のものです。

私達はアルパインクライミングが大好きで、子供が産まれる前は遠征に行ったりしていました。

このPeak11300はいろいろ登ったアルパインルートの中でGMKお気に入りの一本です。

それほど高い山ではありませんが、ベースから全容を見渡せて、自分達が登っていくリッジのラインがわかります。

これをトライした年のアラスカは天気がとてもよく、

登り始めた初日は、「青い空ってこういうのをいうんだなあ」というぐらい本当に青い青い空に向かって、リッジを登っていくという感じでした。

対岸のMt.Huntington(写真で見えてる山)からゴゴーというセラックが崩壊している音が豪快に聞こえてきて、胸に響きます。

登りの詳細は長くなるので、割愛しますが、クライムダウン中は私の右手中指が動かなくなって、

(ビバークなどして体が冷え切ってしまうと指が動かなくなることがよくあり、この日もやっぱり凍ってしまったようです。)

滑ったら1000メートル真下に滑り落ちるという70度ぐらいの雪壁に、使えない右手で必死にバイルを打ち込み下山。

その後も懸垂10ピッチ以上あるのですが、手でロープが扱えず口も駆使してやっとベースにたどり着いたと思ったら、

血流が回復したのか肘から指にかけて激痛が…

テントの中で痛みに耐えながらこの痛みは陣痛とどっちが痛いんだろうと考えていましたが、陣痛より痛かったです。

と、山の話からそれましたが、ホームにもう一枚写真がありました。これはペルーのヒリシャンカです。話すと長~くなりそうなので、この山はまたの機会にでも!

SORANI GMK
SORANI GMK
Climbiing Gym SORANIでジェネラルマネジャーをしています。 ジムでお待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です