今週の動画配信
2021年9月3日Rainbow Jr. 通信 87 レベルアップ試験 後日程
2021年9月8日慌ただしかった夏が終わり9月に入ると急に涼しくなりましたね。
9月はスクールで外岩も計画してるのでたのしみです。
ところで現在10月末に行う子供向けイベントについて案を練っているところです。
例年ならキッズコンペを開催していたのですが、
去年はコロナの影響で中止。
今年はどうしようかなと思っていました。
10月上旬にはエッジアンドソファーでキッズコンペをやるみたいだし、
今年から始まったキッズのシリーズ戦コンペの決勝も11月後半にあります。
エッジのコンペは小1~中学まであるし、
シリーズ戦は3・4年、5・6年の2カテゴリーだけど
正直、面子があまり変わらないだろうし、
そんなにコンペばっかりやってもどうなんだろう?
と思い始めました。
そもそも1,2年生もしかしたら3年生とかも
そんなに大きなコンペに出る必要はないのではと思ったりします。
もちろんコンペに出たいという気持ちがあるのは良いと思いますが、
小さい頃から競争しすぎるのもどうなんでしょう?
JMSCAもコンペの低年齢化に懸念を示しており、
U12のコンペは中止になりました。
もちろんコンペは勝ち負けだけではなく、
みんなで一緒に登ることが楽しかったり、
自分の力を出し切るという良さもあります。
また今の自分の実力を知ることもできます。
コンペは上手く生かせれば、モチベーションも上がるし、その後のクライミングにも役立ちます。
ただ今までのコンペやミニコンぺを見る限り
小学校の高学年くらいになれば大丈夫だと思いますが、
低学年はまだまだクライミングの本来の楽しさを感じるのが大切だと思いました。
ということでコンペを開催するのではなく、
コンペ形式の実践講習を行うことにしました。
ただコンペをして終了ではなく、
今後の成長に生かせるような講習会にしたいと思っています。
このタイミングでホールドを前面替えし、講習用の課題を新たに作ります。
コンペ形式でセッション&行った後にレッスン。
再びコンペ形式でオンサイトベルコンを行った後にレッスン。
セッター兼講師は現在交渉中(ほぼ確定してますが)。
内容についても現在練りに練っているところです。
来週には大まかなことは発表出来ると思いますが、
しばしお待ちください。
子供たちにとって何が良いのかこれからも考え続けてい行きたいなと思います。