全て表示

Rainbow Jr. 通信 81 エレメンタリークラス レッスンの様子 

2021年6月時点で、エレメンタリークラスには18名が在籍しています。

エレメンタリークラスのレッスン時間に、スターターレッスンを同時に行っており、

レッスンを受ける人数が多くなっています。

現在は、水曜日の16:45~17:45と18:00~19:00、

土曜日の9:45~10:45と11:00~12:00と

それぞれの曜日に前半と後半の時間にわけて、1時間づつレッスンを行っています。

 

前半のレッスンに参加している多くの子が4月からレッスンを始めているため、

「登ることに慣れる」を重視したレッスンになっています。

そして、登ることが楽しいと思えるように、

自由に登ったり、ゲームをして楽しんでいます。

登ることに慣れた後に、

もっと上手くなりたい!と思ってもらえるように、

少しずつ基礎的な動きをレッスンに取り入れ、

ルートを登るのに挑戦したりしています。

 

ジャンケントラバースのゲームは、横移動と持久力の練習に良いです。

子供たちは、ジャンケンで勝ちたくて、必死に登りながら、ゲームを楽しんでいます。

 

 

後半のレッスンに参加しているのは、去年からレッスンを受けている子が多く、

着実にレベルアップを果たしています。

少しずつやってきた基礎の動きができるようになっているので、

ウォーミングアップで、ノーハンドトラバース、カニトラバース、

手クロストラバースをスムーズにこなすことができています。

自由に登る時間になっても、みんなルートを登る練習をしています。

 

レベルアップ試験を目標にする子も多く、

合格するため練習を頑張るという気持ちが伝わってきます。

後半のレッスンでもジャンケントラバースをするのですが、

前半のレッスンの子達がやる時よりスタートと相手のゴールを替えることで決着がつきにくくしています。

そのため、長い時では10分以上壁の中でを移動していることもあり、

レッスンを続けている子達は、持久力もついてきたな~と感心しています。

 

 

どちらのレッスンに参加しても、

最後にレッスンで思ったことを一人ずつ話す時間を設けています。

レッスン中に思ったことを何でも言ってよいので、

楽しかったことや悔しかったことなど様々に発表してくれます。

最初は上手く言えなかった子も何度かやっているうちに

発言できるようになってきて、

レッスンを継続しているうちに発言内容も変わってきて、

この最後のミーティングの中でも、それぞれの成長を感じられます。

 

現在、開催中のスターターレッスンには10名が参加しています。

エレメンタリークラスの参加者が多くなっているため、

スターターレッスンの開催がなかなかできなくなっています。

最近、スクールの入会希望者からの連絡も多く、

クラスの枠を増やすなどを検討中です。

夏休み明けに、

スターターレッスン、エレメンタリークラスのレッスンの変更についてお知らせできばと思っています。

スクール入会や、スターターレッスン希望の方は、

時々、ブログをご確認いただければ幸いです。

 

Written By 吉谷 知将

 

 

 

SORANI GMK
SORANI GMK
Climbiing Gym SORANIでジェネラルマネジャーをしています。 ジムでお待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ザッキカナ 目標と自分
2021年7月6日
今週の動画配信
2021年7月9日
ザッキカナ 目標と自分
2021年7月6日
今週の動画配信
2021年7月9日