全て表示

Rainbow Jr. 通信 80 第16回キッズミニコンぺ

2021年6月27日(日)に第16回キッズミニコンペを開催しました。

今回は3課題(1課題4分)のオンサイトベルトコンベア方式で行いました。

カテゴリーは4年生以下、5,6年、中学の3つです。

参加者は4年生以下が6人、5,6年が9人、中学が5人でした。

 

まずは5,6年から始めました。

1課題目は140°で少し持ちやすそうなホールドを使った課題でした。

オブザベの時に子供からは5級くらいだよね?という声が聞こえてきました。

ゾーンまでは5級ですがそこから4級になる課題でした。

ゾーンは全員獲得できましたが、その先は厳しく、登れたのは3人でした。

 

2課題目はルーフから140°を登り3~4級くらいでした。

スタートから少し難しく、ゾーンを取るところが第1核心でした。

ゾーンは5人が獲得、その先はゴール取りが落としどころでした。

5人中3人がゴール取りまで行けましたが、ゴールしたのは1人でした。

他の2人も惜しかったのですが、登れませんでした。

 

3課題目はスラブの課題で3級くらいでした。

ハリボテにしっかり立てるかがポイントでした。

結構難しかったようで、登れたのは1人だけでした。

完登した子は、スラブに自信を持っており唯一の完登となりました。

優勝した子もゴールまで迫りましたが、マッチできずに落ちてしまいました。

終了後トライし、何人かの子は登れていたので短時間で登ることの難しさを感じたのではないでしょうか。

 

5・6年生の優勝は2完登3ゾーンでした。

 

続いて4年生以下です。

1課題目は140°でガバを使った課題でゾーンまでは登りやすく作り、ゾーンは全員獲得しました。

その後はホールドの向きを悪くし何人かの人が落ちるように設定。

3人が完登、1人がゴール落ち、2人はその手前で落ちてしまいました。

 

2課題目はルーフで4~5級で作ったのですが、

ゾーンを取るところが難しく、一人しかゾーンを獲得することができませんでした。

すこし難しすぎたようです。

 

3課題目は90°で全員が登れるような課題を作りました。

みんな頑張って登りきることができました。

 

4年生以下の優勝は2完登3ゾーンでした。

 

最後に中学生です。

1課題目は140度で3級くらいでした。

ゾーンまでは比較的登りやすくし、その後ゴールで落ちるように作りました。

ゴールを取る前のホールドがピンチでしっかり持って体を使って取りに行けたかどうかがポイントでした。

2人完登、2人ゴール落ちでした。

 

2課題目はルーフから出て来る課題で2級くらいと思ったのですが、

1課題目より登りやすかったみたいです。

3人完登1人ゴール手前落ちでした。

 

3課題目はゴール取り核心で高いところでのダイナミックムーブでした。

少し怖さが出る課題で男子は思い切って飛んで登ることができました。

女子にはちょっと厳しかったかなと思いますが、よく頑張りました。

 

リザルトです。

 

コンペ終了後は振り返りを行いました。

振り返りシートを配り書いてもらいました。

セッターから課題の意図や流れ、勝負ところなどを説明しました。

振り返りについてはまた後日書きたいと思います。

 

今回、長野県山岳協会から審判を派遣してもらいました。

審判の方からもたくさんアドバイスをいただきとても参考になりました。

ありがとうございました。

 

オンサイトベルトコンベア方式は難しくとても大変だと思いますが、

コンペに参加してくれた子供達はとても頑張り、

セッションとは違った経験が得られたかなと思います。

ここで経験したことを今後に生かしてほしいと思います。

 

今回は松本や飯田からも参加してくれてとても嬉しかったです。

最後に遠いところから送り迎えをしていただいた保護者のみなさんありがとうございます。

県内のキッズクライマーの横のつながりがもっと広がって

お互い刺激し合いながら成長していってほしいなと思います。

SORANIでは定期的にコンペを開催しています。

また参加していただけると幸いです。

今後ともClimbing Gym SORANI をよろしくお願いします。

 

Written by 吉谷 知将

 

SORANI GMK
SORANI GMK
Climbiing Gym SORANIでジェネラルマネジャーをしています。 ジムでお待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

今週の動画配信
2021年6月25日
オーナーの独り言
2021年6月30日
今週の動画配信
2021年6月25日
オーナーの独り言
2021年6月30日