今週は90°、100°のニュールートを紹介します。
スタートの足がハリボテを使うのですが、慣れていないと滑りやすいかもしれません。
その後はカウンターバランス(右手の時は左足でバランスを取ること)を使いながら登ります。
最後右足ハイステップが核心です。
足をうまく使ってバランスよく登る課題です。
核心はゴール手前のモコモコホールドを取りに行くところです。
足の位置が重要です!
全体的に狭い動きが連続します。
足を大きく開きながら登ると良いです。
スローパーの処理が核心です。
ラップで持つと効果的です。
ゴール取りは左手でプッシュしながら、右足に体重移動しましょう。
一見持ちにくそうなホールドですが、持ちどころがあります。
バランスよく登るとそれほど力はいりません。
やればやるほどゴールに近づく好課題!
核心はゴール取り。
バランスと保持力、パワーが必要です。
これぞ薄被り上級課題
今週は以上です。
緩傾斜はやればやるだけ出来る課題が多いですね。
打ち込んで高難度をゲットしてください!