全て表示

Rainbow Jr. 通信 124 第24回キッズミニコンペ

2022年7月3日に4月以来の開催となったキッズミニコンペを行いました。

今回は60分、10課題のセッション方式でした。

カテゴリーは

1・2年 / 3・4年 / 5・6年の3つです。

参加者は5・6年11人、3・4年8人、1・2年4人でした。

 

今回セッション方式にしたのは、

たくさんトライする体力をつけてほしいと思ったからです。

長野県内で現在行われているシリーズ戦はコンテスト方式です。

コンテスト方式ではトライ数が5トライ以内と制限されるため、

トライ数がどうしても少なくなってしまいます。

コンテスト方式は集中したトライや無駄なトライをしないことが必要です。

シリーズ戦に向けた取り組みではそういうことを意識したトライを心がけていますが、

それと同時にレベルを上げるには、登れない課題を打ち込む体力も必要です。

今回のミニコンペでは1時間いっぱいトライして力を出し切ってほしいと思いました。

 

 

結果的にはみんな最後まであきらめずにトライすることができたと思います。

最後は疲れて思うように登れないと思った子は、

たくさん登って体力をつけてほしいと思います。

そうすればもっともっとうまくなります。

 

リザルトです

 

コンペは決して順位だけを追うものではありません。

コンペを振り返って、

ああしとけばよかったとか

こうしとけばよかったと思ったことを、

次はできるようにどうするか考えることが必要です。

 

2週間後には長野県小中学生ボルダリングコンペ第4戦がSORANIで行われます。

次はコンテスト方式なので今回とは違いますが、

自分の力を出し切って、良いトライが見れることを楽しみにしています。

 

今回は松本や白馬からも参加していただきました。

ありがとうございました!

コンペ観戦や送迎していただいた保護者の皆さんも

ありがとうございました!

 

Written By 吉谷 知将

 

SORANI GMK
SORANI GMK
Climbiing Gym SORANIでジェネラルマネジャーをしています。 ジムでお待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Rainbow Jr. 通信 123 ロープレッスン@エッジ&ソファー伊那店
2022年7月1日
今週の動画配信
2022年7月7日
Rainbow Jr. 通信 123 ロープレッスン@エッジ&ソファー伊那店
2022年7月1日
今週の動画配信
2022年7月7日