Rainbow Jr.通信 68 発表会 2020年度
2021年3月17日
Rainbow Jr. 通信 68 春のスターターレッスン 開講中
2021年3月23日

火曜日にウエストウォールのホールドチェンジを行いました。

今回は2ヵ月間のセットということで、

大きなホールドやハリボテを前面に配置しました。

8級から初段まで30本。

6級から初段は4本づつあります。

 

セッターはじゃじゃこと藤原佑樹さん、今年のジャパンカップにも出場した松沢修斗さん、匿名有名クライマーさんと私の4人でセットしました。

その中からルーフの課題を5本紹介します。

 

6級 ムラサキホールド

ルーフ入門課題です。

ホールドは大きく持ちやすいので、足を動かしてバランスよく登ってください。

 

5級 オレンジホールド

ルーフといっても外側を登るのであまり傾斜はありません。

ただし、中間部では下に壁がないことで、足がなくなり窮屈な動きをしなければなりません。

後半はハリボテを上手く使って登ってください。

 

4級 白ホールド

ホールドを持ちやすい方向に体を移動していくことで、登ることが出来る課題です。

ヒールフックやトウフックも有効的に使うことで完登できるでしょう!

 

3級 緑ホールド

シークエンス(手足の順番)が重要な課題です。

ホールドの配置を考えて順番を考えてみましょう。

後半はニーバーがよく効くので、試してみてください。

 

2級 ピンクホールド

足先行、手に足、トウフックなどルーフ特有の動きがふんだんに取り組まれています。

核心はピンクハリボテからの1手。

ルーフで疲れすぎないようにしましょう!

 

今週は以上です。

来週はバルジ~140°の予定です。

 

SORANI GMK
SORANI GMK
Climbiing Gym SORANIでジェネラルマネジャーをしています。 ジムでお待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。