Rainbow Jr. 通信55 外岩ボルダリング 下仁田
2020年11月24日今週の動画配信
2020年11月26日2週間前からスケジュールの立て方を見直していたのですが、
なんだか達成感がなく、
どうしてかな~?と思っていたのですが、
目の前のことに追われすぎ~!!!と気づきました。
毎日やることはこなしているけれど、
なんだかモヤモヤするんだな・・・という感じです。
一方、スケジュールボードが思いのほか功を奏している娘は、
英会話の宿題をやったり、保育園の準備をするのに役立っていて
ボードを買ってよかった~と思っています。
(手作りだったら、かわいくなくて、使ってくれてないと思います・・・)→かわいいより機能的が大好き母
そして、最近は時計で時間が読めるようになったので、
次のステップは、「先を見通して行動する」ということになります。
朝、保育園まで歩いて25分ぐらいかかるのですが、
のんびり歩いたり、道草をくったりしていると30分以上かかることもあります。
母には朝の散歩になりますが、この歩く時間がとても楽しい!!!
おしゃべりしたり、影で遊んだり、とにかく娘もいい顔で、楽しい登園時間です。
が、しかし!
のんびり歩いていると、とにかく時間がかかるため、
なるべく早く家を出発して、ゆったりした気持ちで歩きたいのです。
でも日によって、保育園に遅れそう!っていう時間になると、
「早く歩いてくれ~」と心の中で叫びつつ、娘をせかしてしまいます。
せっかくの朝の楽しい時間に、「早く。早く。」の大合唱は嫌なので、
余裕をもって家を出発する時間を約束しているのですが、実際の出発時間が定まりません。
保育園は遅れたからといって特に困るわけではないですが、
小学校にむけて時間を意識して行動してほしいなと思い、
保育園に遅れないようにしようねと言うのですが、
「大人と同じ時間軸で行動」はやはり難しい・・・
娘が自分で準備をするのを待っていると、
いつもオンタイムというわけにはいきません。
まだ自分のやることを見通して行動しているわけではないので、
つい「早くして~!!!」と言ってしまいます。
子供にかける「早く!」って言葉やっかいですよね・・・
この言葉を言わなくていいように、
行動できるパターンを探しているのですが、まだ発展途上中・・・
「現在」の時間軸で行動する我が娘にとって「未来」想定はかなり高度な技術となります。
朝、一緒に歩きながら「どうやったら遅れないで行けるかな~?」と聞いてみると
「早くする!」と答えます。
「早くってどうやるの?」
「ごはんを早く食べる!」
母の心の中:ごはん食べるのは早いけど、1口食べる間が長いんだよね・・・
「ごはん食べるのは早いと思うけどな~。どうやったら早くごはん食べ終わる?」
「う~ん・・・隠れて食べる大作戦!」
えっ!
それ、どんな大作戦なわけーーーー!?!?!?
「ど、どんな大作戦かな~???」
「見つからないように食べるんだよ~。明日、頑張る~!」と、うれしそうな娘。
「が、がんばれ・・・」
それ!絶対早くなんないからーーーー!と思う母を尻目に、
笑顔でグーサインの娘。
あっーーーー!!!!!(涙)
隠れて食べる大作戦を「早く」見たい母なのでした・・・
Written By 吉谷 加奈子
追伸
母、
未来軸でスケジュールを立てられてないからモヤモヤするんだね~
「未来」の時間軸で行動するってかなり高度なんだよ!
もっと先の見通しをたててスケジューリングしてごらん
って、ことか~!!!!