2019年 7月 スケジュール
2019年6月27日
Rainbow Jr. 8 通信 サマーキャンプ 2019
2019年7月31日
2019年 7月 スケジュール
2019年6月27日
Rainbow Jr. 8 通信 サマーキャンプ 2019
2019年7月31日
6月30日、午前中はRainbow Jr.のレベルアップ試験でした。
 
レベルアップ試験は2カ月に1回実施しています。レベルは1から7までで、各レベル(級)の課題を試験までに練習して、自分で受験したいレベルの試験を受けます。試験は、既定課題のボルダーを3本、長物トラバースを1本(レベル3以上)トレイします。時間はボルダーは1課題4分。長物トラバースは10分の持ち時間で、それぞれの課題の間に休憩があります。試験直前までどの課題が出されるかはわかりません。
試験前はみんな緊張した顔をしていましたが、いざ試験が始まるといつもはなかなか見られないような真剣な顔で登っていました。いつも練習している課題でもやはり緊張してしまって、硬くなったり、登れないと焦ってトライしてしまったりしますが、1本登り終えるごとに「やったー!」と嬉しそうな様子がみられました。試験終了後の安堵の表情が印象的でした。
  
 
課題をチェックしているほうも、安心して見ていられる子もいれば、見ているこちらがドキドキする子も。もちろん試験が始まったら一切のアドバイスはありません。心の中で頑張れと祈るのみ。時間内だと何度でもトライできますが、1度失敗すると焦って続けてトライする子がほとんどです。焦らず、しっかり休んでトライしてねと言っていても、本番になると、なかなかできないものです。緊張や、できなかった時にどうやって立て直すかなど、一つ一つが子供達には経験となります。
  
 
 レベルアップ試験は「合格」という結果も大切ですが、それだけではなく、合格に向けてどれだけ頑張って練習したかという過程もそれ以上に大切だということを子供達には伝えています。
 今回合格した人のなかにはレベルを1つアップするのに5か月間コツコツと練習した人もいます。レベルが上がれば初めて間もない頃のようにはレベルをすぐに上げるのが難しいこともあります。なかなか完登できずに、地道にコツコツとトライすることを繰り返し、すべての課題をしっかり練習して、「レベル5」に見事合格しました。おめでとう!
 また始めて半年ぐらいずっと「レベル1」ぐらいだった子が、動きを身につけて、練習量も増えてくると、次の半年でレベル3まで急に成長して見違えるようになった子もいます。
 登りのセンスがあり、ずっとレッスンに通っていても、苦手なルートを練習することができず、ひとつのレベルをなかなか超えられずにいた子が、少しずつ苦手なルートと向き合い頑張って練習するようなり、ゆっくりでも苦手を1つづず克服。それでも完璧とはいかずかなり心配していたのですが、試験中はいつも以上の集中力ですべての課題をクリアし合格した子もいました。
 
 最近、子供たちを見ていてよく思うのですが、運動神経も大切だけど、コツコツと練習できることはもっと大切で、コツコツと練習すれば、どの子にも十分伸びしろがあるということです。子供たちはひとりひとりいろんな特徴を持っていて、伸びていく速度もそれぞれです。ついつい才能があるなし、登れる登れないという、目に見えることで子供達の可能性を見てしまいますが、クライミングをなんだか楽しいと思って子供達が始めたのなら、じっくりと腰を据えてレッスンを続けていってほしいと思います。学ぶべきことは技術だけでなく、地道に練習することや、苦手を克服できた喜びなど、そういった成長も見届けていきたいなと思います。
 スクール&クラブでは今後もひとりひとりの子供たちに寄り添い、個々の成長を見守りながら、指導をしていけたらいいなと思っています。
 
次回レベルアップ試験は8月です。
そこに向けてコツコツと練習頑張りましょう!
SORANI GMK
SORANI GMK
Climbiing Gym SORANIでジェネラルマネジャーをしています。 ジムでお待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です