ザッキカナ 続けること
2019年11月15日お知らせ 12月スケジュール
2019年11月21日
2019年11月16日(日)に姿勢測定会を行いました。
今回も、Rainbow Jr.の体作りにご協力いただいている、
“腰、背中の痛みの専門 整体 爽”の飛世拓哉先生と
NPO法人佐久平総合リハビリセンターの高橋健太先生にお越しいただきました。
8名が参加し、中学生で参加の人は初の測定会で、
昨年度、測定している小学生は一年が経過し、どのように変化しているか楽しみな測定会となりました。
まず、正しい姿勢を保ち、なぜ体幹を鍛える必要があるのかをお話してもらいました。
この話をお願いしたきっかけは、レッスン中に「体幹って何?」と子供達に聞いたところ
子供達がう~むと考え始め、”体幹のため”と行っているウォームアップも
よくわからずにやっているかも!?と思ったことがきっかけでした。
飛世先生が、子供達にわかりやすいようにボールなどを使って話をしてくれました。
実際にボールを跳ねさせてみたり、
スーパーボールを飛ばしながらお話してくださり、
子供達にも「トレーニングするとスーパーボールのように力強く跳ねれる」ということが印象に残ったようです。
お話の後は測定会を実施し、
結果を見ながら飛世先生より個別に状況を説明いただき、個人的なアドバイスなどをいただきました。
同席していただいた保護者の方も熱心に先生の話を聞いていました。
お母さんは普段から子供達の姿勢が気になっているようで、
正しい姿勢で立った時の状態がわかり、
レッスンのウォームアップの重要性を再認識していただけたようでした。
待っている子供達は高橋先生と一緒に、
ストレッチのやり方などを簡単に教わっていました。
子供達の状態としては、昨年と比べると反り腰、猫背がなくなったことが大きな前進でした。
腰まわりが改善されていることで、下半身のパワーも使えるようになってきているのかなと思いました。
反面、背中側の問題が少しでてきているようでした。
パワーを求められる動きをしていく中で、肩甲骨まわりも鍛えられてきているのですが、
首まわりの筋肉しか使えていない状態になっているようです。
ここを調整していけば、背中全体のパワーを使った動きができるようになるため、
ウォームアップの見直しの際は、ここを変えていけるようにしないといけません。
普段のレッスンでは、腰を意識することが多かったので、
全体をみながら調整していく必要があるなと再認識させられました。
子供達の感想から「立ちポジションから見直さなければならないと思いました」というものがあり、
普段、意識せずにやっているウォームアップもひとつひとつ気をつければ、
大きな力になっていくということが伝わったのかなと思いました。
飛世先生より、無意識でも「立ちポジション」がとれている子達は次の段階に進んでよいとのOKをもらえました。
意識しないと正しい立ちポジションができていな子は、
引き続き現在のウォームアップをしっかりやっていくようにとお話がありました。
意識すればできているので、それが無意識でできてこそ体に定着しているということなので、
体に定着させていってほしいと思います。
体を作っていくには順番があるとのことなので、
まずは、この「立つ」ところから始まり、
この先も少しずつ段階をつけて体作りを行っていこうと思います。
たかが「立ち姿勢」されど「立ち姿勢」・・・
合言葉は「スーパーボールに、私はなる!(海賊王に、俺はなる!!風に)」にしようかな~
と思ったけど、
「海賊王に俺はなる!」と言った瞬間、
「ほんまに大海原に行ってしまったで~~レッスン中やで~」っていう面子が浮かんだんので、
このくだりは封印です。(笑)
2 Comments
[…] http://Rainbow Jr. 通信 姿勢測定会 […]
[…] https://cg-sorani.com/archives/4164 […]