今週は5級の課題を紹介します

5級になると登り方が複雑だったり、

コツが必要になります。

なかなか登れないなと言う人は

動画をみて動きをイメージしてみてください。

 

スラブ 5級 黄

フットワークが大切な課題です。

フットホールドが滑りやすかったり、

小さくて踏みづらかったりします。

斜めのホールドは押すように立つ。

小さいホールドはつま先で指先に力を入れて立ってみてください。

 

100° 5級 ピンク

2手目を取る時はヒールを上手く使てください。

核心は次の3手目をつかむところです。

ホールドが小さく、向きも悪いので、

持ちやすいところまで体を移動する必要があります。

切り返しという技で苦手な人は練習しましょう。

 

100°/110° 黄

核心は2手目の右手取りと4手目の右手取りです

どちらも体をしっかりひねることです。

2手目を取るときはひざを伸ばし、

4手目を取る時はひざを折りたたむ動きになります

 

125° オレンジ

核心は3手目のアンダーをどうやって持つかになります。

アンダーは体を上げて足で踏ん張ると持ちやすくなります。

次の左手を取るところがしんどくて、

体を右にひねって手をだしましょう。

このとき腰が後ろに下がらないようにしましょう

 

SORANI GMK
SORANI GMK
Climbiing Gym SORANIでジェネラルマネジャーをしています。 ジムでお待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024年度 スクール スターターレッスン生 募集中
2024年3月27日
お知らせ ミーツ参加者新規募集!
2024年3月28日
2024年度 スクール スターターレッスン生 募集中
2024年3月27日
お知らせ ミーツ参加者新規募集!
2024年3月28日