今週は110°の2級~6級をお届けします。

 

6級 足あと

6級の中では少し難しいかもしれません。

核心は黒ハリボテの下についているホールドから

次の1手を取るところです。

ホールドを奥まで持ってアンダーとしてきかせましょう。

 

5級 かさ

スタートが足が滑りやすく、狭くて難しいです。

足で押せる腰の位置を意識しましょう!

 

4級 かぎ

カチホールドでバランスを取りながら登るルートです。

カチを握る力とバランス力が試されます。

 

4級 K12

核心は右手で遠いクロスを取るところです。

ポイントはしっかりひねることと、

右足に力を入れて伸ばすことです。

 

3級 ぱんだ

ポジションが重要な課題です。

身長に合わせてムーブが変わります。

自分にあった登り方を見つけましょう!

 

2級 ハート

滑りやすいホールドをつかんで登る課題です。

保持力だけに頼らず、バランスを意識してみましょう!

 

2級 もみじ

ランジ&マントル課題

ランジは外に飛び出さないように、

膝と股関節をしっかり曲げてから飛び出しましょ!

マントルは返せるポジションを見つけましょ!

 

SORANI GMK
SORANI GMK
Climbiing Gym SORANIでジェネラルマネジャーをしています。 ジムでお待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Rainbow Jr. 通信 152 合同レッスン
2023年2月14日
お知らせ 3月スケジュール
2023年2月17日
Rainbow Jr. 通信 152 合同レッスン
2023年2月14日
お知らせ 3月スケジュール
2023年2月17日