Rainbow Jr.通信 3 ウォーミングアップの見直し
2019年1月18日大人の方へ朗報! お得な割引デー始まります。
2019年2月26日1月27日(日) 第2回キッズミニコンペを開催しました。
60分10課題のセッション方式です。当初は、カテゴリーは1(4級以上)2(4級以下)としていましたが、参加者の技量を考慮し、カテゴリー1を4~6年生、カテゴリー2を1~3年に変更しました。参加者は1年生から6年生までの13人でした。課題は全15課題で共通課題が5課題でした。
10時半に開会式、ルール説明をし、10時45分コンペ開始。
みんなそれぞれの課題に散らばりトライをしていきました。コンペの様子は写真でどうぞ!
第1課題4級 第2課題6級 第3課題5級
第4課題7級 第7課題5級 第9課題5級
第10課題3級 第12課題4級 第13課題6級
SORANIでは昨年9月にキッズコンペを開催しましたが、大きなコンペの参加にためらう子供がたくさんいました。そのため、定期的にキッズミニコンペを開催しコンペに慣れてもらおうと考えました。
コンペはレベルアップ試験と違い、どんなルートが出るか分かりません。レベルアップ試験は、練習して試験に備えられるので、定期試験のようなものですが、コンペは言い換えれば実力試験です。短い時間の中で自分で考えてルートを攻略する必要があり、色々なクライミング能力が試されます。まず課題の登り方を考えなければなりません。登り方を間違えると登れないし、もし登れたとしてもやみくもに登れば体力の消耗が大きくなります。登れる課題はできる限り少ないトライで登らないと60分間の短い時間の中で全ての課題を登れません。休憩をしながら60分間でどのように課題を攻略していくかがコンペでは大切となります。
Rainbow Jr.達の登りを見ていると、コンペに慣れていない子も多く、自分で登り方を考えられなかったり、ペース配分ができなかったり、課題点がたくさん見えてきました。子供たちの登りを見て、改めて子供たちひとりひとりの課題点が分かったので、今後スクール・クラブではこれらのことをフィードバックしていきたいと思います。
しかし、コンペに参加して、いろいろわかったからこそ今後につながるトレーニングができます。登れなくてくやしい思いをした子もいるでしょう。でも、そこからどうやったら上達するかを考える手がかりにしてくれればと思います。結果がすべてではなく、これからどのようにクライミングに取り組むか一緒に考えていきたいと思います。ひとつひとつの小さな目標をクリアしながら、成長していってほしいと思います。みんな最後まであきらめずに登ってくれて嬉しかったです。練習、頑張りましょう!