9月16日(月)に祝日の定休日を利用して外岩ロープクライミングに行ってきました。
場所はソラニから車で15分くらいの佐久志賀の岩場。
初心者にもやさしい簡単なルートから上級者も満足するルートまで
揃った岩場がすぐ近くにあるのはとても恵まれていますよね。
火曜日のロープタイムのメンバー4人(1人は午後から参加)で行きました。
4人ともたまたま全員が外岩ロープは2回目。
夜中に雨が降って岩の状態が心配でしたが、
エリアが複数あって、ルートも豊富なので選べば問題なく登れました。
まずはひなたエリアのふな(5.9)とメダカ(5.10a)でアップと思ったら、
傾斜が緩い分、ホールドが悪く、ちょっと苦戦。
それでも上まで登れて景色を楽しみました!
一本杉エリアに移動してドリームランド(5.10a)とマーチ(5.10b)にトライ
さっきのルートより長かったり、傾斜があるけど、
ホールドがガバなので、
こっちの方が楽しかったようです。
昼食後、Mさんも合流し、さっそくドリームランド(5.10a)とマーチ(5.10b)にトライ
さすがの安定した登りでした。
その後、たそがれエリアへ移動
GさんとMさんは登竜門(5.11a)にRさんとEさんは道しるべ(5.10a)に挑戦しました。
Gさんは中間部で苦労しつつもトップアウトできました。
Mさんはテンションすることなく登りきることができました。
次は外岩のリードにも挑戦しても良いですね。
RさんとEさんも楽しく登ることができました。
1日楽しく登ることができて良かったです。
また行きたいと思います。
火曜日のロープタイムも仲間が増えれると嬉しいなと思いました。